松本重幸(まつもと しげゆき)

 

【活動拠点】

大分から世界

 

【在住地】

大分県

 

【サイト訪問者の皆様へ】

・筆文字を必要とするご依頼のあらゆるものに対応。
書の基本 技術をしっかり確立した上での 本格筆文字書作品を制作いたします。

・開運書、創作書、デザイン書、インテリア書、商業書、命名書など各種お祝い書、
筆文字ロゴ(題字、タイトル文字、商品名、企業・店舗名、スポーツ横断幕文字、など)

・書道教室、通信書道教室 生徒募集

 

【WPT書家の会に参加した感想や入会理由】

Q-1.活動参加はいつから?

2017年5月参加、9月21日 第1回 世界平和の祈り奉納揮毫より。

Q-2.活動のきっかけ

以前より私のサイトでうたっておりました「日本の文化、和の精神を世界発信し、伝えて行く」というスローガンが、WPTと完全に合致していた為。

Q-3.活動の感想

WPTに参加し、全国から集まったWPTのメンバーの方々と神社仏閣にて「以和為貴」の精神を発信してきたことで、自身の書活動の幅が広がった。

 

【教室名】

書廊 弥栄、松本書芸会。

 

【連絡先】

[e-mail]info@shigeyuki-matsumoto.com

 

【SNS】

[Facebook]https://www.facebook.com/shigeyuki.matsumoto.1
[Instagram]https://www.instagram.com/shigeyukim0222/?hl=ja

 

【書歴等】

50年以上、伊勢神宮奉納書道展入賞 他、入賞多数。ニューヨーク個展、art expo NY出展、東京ビッグサイト出展、NHK国際放送、国内放送出演。横綱白鵬関、ニューヨーク市庁舎等作品寄贈、ANAインターコンチネンタルホテル 席上揮毫
富士山頂上 浅間大社奥宮にて奉納揮毫、宇佐八幡神宮、国宝 富貴寺、他 神社仏閣にて奉祝奉納揮毫